-
-
発音は後回しでよし!英語初心者はボギャブラリーを増やそう!
英語は発音が大事ということはよく言われます。 初めて学校で英語を勉強する時も、先生の発音に合わせて「エービーシー」とか「アーップル」「ドーッグ」と声を出したりしたはずですね。 英語は文字のアルファベッ ...
-
-
TOEICがハイスコアでも英会話が上手く話せない人の問題点と改善法
文法や単語はある程度マスターしているのに、実際に英会話で上手く言葉が出てこない・・ TOEICや英検でハイスコアや上級レベルを取得できているのに、外国人と話すときに小学生レベルの英語の受け答えしかでき ...
-
-
動画コメントやSNSでよく使われている英語スラングまとめ
ネットで海外の動画を見た後にコメント欄を読むと「?」な省略形の言葉に出会うことがあります。 その都度ググって「ああ、そういうことね!」と納得するのですが、一度これをまとめてみたいと思っていました。 そ ...
-
-
【英会話】語学はスポーツと同じ!基本は丸暗記でOK!
語学学習のノウハウが世の中にごまんと溢れている昨今、テクニックに流れ過ぎているテキストやガイドツールが多すぎるとはよく言われます。 私もそう思いますし、実際に英語を始めとしたいくつかの言語を学んできた ...
-
-
英会話の上達に音読は役立ちます
英会話を上手くなるためには、とにかく「話す」ことが大切だと言われます。 その中の練習法の一つに「音読」があります。 学校の英語の授業でも、先生が話した後に繰り返すにも「音読」になりますね。 日常英会話 ...
-
-
英会話は細切れにして話そう!上手く伝えるためのコツを紹介
英会話を勉強しているけど、実際に会話するときに思ったことを話せない、しどろもどろになってしまうという人は結構多いと思います。 でも中学校で習った文法や構文をちゃんと覚えていれば、日常会話レベルの英語は ...
-
-
中学英語で日常英会話を上手く話すための大人の勉強法
まず私自身の英会話スペックを紹介します。 ・TOEICスコア:725 ・普段の生活に必要な表現を英語で話せる ・特定のトピックにおいては自分の思いや考えを英語で表現できる ・海外旅行は一人で行動できる ...
-
-
【英文法】ネイティブに近づく秘訣は現在進行形にあり!
英会話で頻繁に使われる英文法の一つが「現在進行形」です。 学校の英語の授業では「~している」という意味で教えられますが、それ以外にも細かいニュアンスを持っています。 今回はそれらをまとめて紹介していき ...
-
-
変化を引き起こす「make」フレーズ20選!【英会話】
日常英会話に役立つ基本動詞シリーズ第5弾です。 今回は「make」の用法とフレーズを紹介していきます。 makeの意味と用法 makeは学校では「~を作る」という意味で習ったと思います。 その意味もも ...
-
-
受け身の「give」フレーズ20選!【英会話】
日常英会話に役立つ基本動詞シリーズ第4弾です。 今回は「give」の用法とフレーズを紹介していきます。 giveの意味と用法 giveは他の基本動詞に比べて比較的に意味が分かりやすい英語です。 意味と ...